人生100年かっこよく生きる
こんにちは、ブログ担当のさえママです。 人生100年と呼ばれる時代に生まれて本当に幸せだと思っています。 2024年9月1日時点で、日本の100歳以上の高齢者は9万5119人 女性が8万3958人です...
お知らせ
こんにちは、ブログ担当のさえママです。 人生100年と呼ばれる時代に生まれて本当に幸せだと思っています。 2024年9月1日時点で、日本の100歳以上の高齢者は9万5119人 女性が8万3958人です...
こんにちは、ブログ担当のさえママです。 何を話しても上手く受け入れられないという感情を持つ事はありませんか? とある国の総理大臣がお米の値段について曖昧な価格を話したためにプチ炎上していました。 そん...
こんにちは、ブログ担当のさえママです。 毎日寒くて寒くて外に出かけるのが億劫になっています。 お友達とどこかに出かけるというよりはお店でランチをしておしゃべりを楽しんでおります。 この前に受けた傾聴ボ...
Hello I’m Sae Mama. Sure, here’s the English translation of the recommended ways to drin...
こんにちは、ブログ担当のさえママです。 世界中の物価高騰がジワジワと進み、日本でも最近のお米やガソリン代などは右肩上がりのグラフが一直線に伸びているぐらいです。 円安も始まった頃は、直ぐに元に戻ると思...
こんにちは、ブログ担当のさえママです。 昨今の人との付き合い方で、お仕事ではメールでの確認が多くお電話や訪問してのお付き合いはコロナ禍以降とても減っている所です。 お友達でも中々皆さんお忙しくされてお...
こんにちは、ブログ担当のさえママです。 2025年始まりましたね。あっという間に2週間ほどたち年末年始9連休などの浮かれ気分も過ぎ去っていきました。 2025年問題が(※2025年問題とは、国民の5人...