来年はどんな年にしたいですか?
こんにちは、ブログ担当のさえママです。
来週からは12月(師走)ですね。
そんなことを思っているとあっと言う間に年を越してしまいそうです。
今のうちに、来年に向けての意気込みなどなど
心の中で準備できる物はしておきたいと思っています。
もちろん、家やお洋服のおかたずけはボチボチやっております。
私はとりあえず、運動を頑張りたいと思っています。
昨年海に入ってから肩が痛くなり、子どもの卒業式で着物を自分で着ようと帯を自分でのせようとしたところ
肩を痛めてしまい、ずーっと痛い状態です。
膝は体験テニスの時に張り切りすぎて痛めてしまったり(テニスは断念)と
運動不足からのすっきりしない毎日を送っています。
ストレッチやウォーキングを毎日の日課にして継続して動かしていきたいと考えています。
次に簿記の勉強です。他の用事が重なり勉強をする時間の確保が難しくて少し離れしまいましたが、
2026年は頑張って資格取得にむけた勉強をしていきたいと思っています。
他にも上手く出来ていないのが現状ですが
食生活の見直しも、体が錆びる前にしていかないといけないと思っています。
子どものが大人になり、食育の事を考えなくても良くなると、自分の好きなモノが多くなり
からだには良いけど、私は苦手な食材を使い忘れる傾向になっています。
気を付けて、バランスの良い食事を摂るようにしていかなければいけないと反省しております。
改めてブログに載せると、他にもしたいことやした方がいいだろうと思う事がありますが、
今回はこれくらいにしていきたいと思いました。